知って得ダネ 6月15日号
サマービアホール2025 エルサンで食べ飲み放題

グランドエルサン(鶴岡市東原町)恒例の「サマービアホール2025」が、7月10日から8月30日までの指定日に開催される。今年も地元の食材を使った料理や豊富な種類のドリンクを食べ放題・飲み放題でもてなし、非日常の空間を提供する。
人気のライブキッチンは毎日午後6〜7時に開催し、「ローストビーフ」と「エルサン特製ラーメン」を目の前で調理して提供する。
生ビールはキリンの「一番搾り」「一番搾り〈黒生〉」「ハートランド」、アサヒ「スーパードライ」の4種類を用意。ワインは、エル・サンのワインバイヤーが厳選した「世界のワインセレクション」が並ぶ。最近話題の「モクテル」(ノンアルコールカクテル)も数多く扱い、酒が苦手な人も楽しめる。サワー、ハイボール、日本酒などもそろえる。
毎週木曜日は「大抽選会」を開催。食品やギフトなどが当たる。
8月6〜8日はキッズウィーク。子どもに人気のメニューを提供し、縁日コーナーを設ける。
開催時間は午後5時45分〜8時15分。料金は、前売り一般6,300円、中学・高校生3,500円、小学生以下1,200円、3歳以下無料。実施日など詳細は記事内の二次元コードを読み取り確認を。申し込みはtel.0235-24-4633へ。
液晶テレビ買い換え応援 4Kテレビならエスパーへ

鶴岡市家中新町(致道博物館前)の「でんき屋エスパー」では、液晶テレビの買い換え応援セールを実施中。人気の高性能テレビ「レグザ」を、お得な価格で手に入れるチャンスとなっている。
今回の目玉は、東芝の4K液晶テレビ「レグザZ570Lシリーズ」。このモデルは、「4K高画質」「倍速パネル」「録画機能」「ネット動画対応」「高速HDMI入力」など、使い勝手と性能のバランスに優れた注目の一台。ゲーム・スポーツ視聴、録画利用、ネット動画など幅広い用途に対応でき、コスパ重視で幅広くおすすめできる。
料金は、50型モデルが9万円(通常12万9,800円)、43型モデルが8万円(通常10万6,800円)。いずれも在庫限りの限定価格で、安心の5年長期保証付き。長く使いたい方にも安心。
さらに、コンパクトサイズをお求めの人には、32型のハイビジョン液晶テレビも用意。こちらも通常価格4万8,400円が、今だけ3万8,500円とお買い得。保証は3年付き。
また、液晶テレビとエアコンを同時購入すると、さらに5,500円引きのセット割り引きも実施中。夏に向けた家電の買い替えを検討している人には、絶好のタイミングだ。
「テレビのサイズで迷っている」「部屋に設置できるか心配」など、ちょっとした疑問でも丁寧に相談に乗ってくれるのが、地域密着のでんき屋ならではの魅力。
問い合わせはtel.0235-22-3169へ。
新商品「さくらんぼ葛バー」 木村屋各店で販売中

菓子の老舗「木村屋」(本店・鶴岡市山王町、吉野隆一社長)ではこのほど、県特産のサクランボ「佐藤錦」の爽やかな甘さと、葛(くず)ならではの食感を生かした、スイーツ「さくらんぼ葛バー」の販売を始めた。
さくらんぼ葛バーに使っているピューレは、山形県工業技術センター庄内試験場(三川町押切新田)とトライアル共同研究し完成。佐藤錦を100%使用し、配合を調整することでサクランボの自然な味わいを再現した。
同店では「山形を代表する果物・サクランボを使った夏にぴったりのスイーツができました。暑い夏も葛バーで一服の涼を感じてください」と話している。
木村屋各店で9月30日まで販売する予定。価格は1本184円。
問い合せはtel.0235-22-4530へ。
写真で残す二人の記念日 ビアンベール鶴岡で相談会

鶴岡市美咲町にある衣装レンタルのビアンベール鶴岡(ベルナール鶴岡1階)では、夏や秋の撮影に向けたフォトウェディング相談を受け付けている。相談・試着・見積もりは無料。
「結婚式はしないけど写真は残したい」「結婚式当日は着ない衣装で写真を撮りたい」「結婚式をしない娘に花嫁衣装を着せて記念写真をプレゼントしたい」などの願いをかなえるための相談会となっている。
フォトウェディングでは、ベルナール鶴岡のチャペルや神殿だけでなく、館内のフォトスポットでの撮影のための打ち合わせを最短1回で行える。また、屋外でのロケーション撮影にも対応しており、「思い出の場所で」「ペットと一緒に」など特別な一枚を残すことができる。
同店の衣装は、最新ブランドやトレンドをいち早く取り入れ、和装やドレスともに豊富なラインナップをそろえている。日本全国や海外への持ち出しにも対応し、お気に入りの場所での撮影も可能。
家族がアークベル会員の場合、料金が20%引きとなり、積み立て利用によってさらにお得な料金になる。
同店では、「入籍記念や結婚記念に周囲への報告も兼ねて、ふたりの新たなスタートを記念写真に残しませんか」と話している。
予約、問い合わせはtel.0235-26-2077または二次元コードより。
見て、触って、実感して 鶴岡ガスが体験会開催

鶴岡市鳥居町の鶴岡ガスは6月21、22日、「暮らし快適体験会」を本社1階ショールームで開催。最新の住宅設備機器を「見て、触って、実感して」もらおうと企画した。
レンジフードのコーナーでは、最新の自動洗浄機能付きレンジフードを紹介。洗浄を実演しながら機能を説明する。ガス衣類乾燥機のコーナーでは、乾燥機にかけた衣類に触ってもらい、性能や仕上がりを体感できる。
他にも家庭用燃料電池ハイブリッド給湯機器や最新のキッチン家電「ディスポーザ」なども展示。リフォーム相談会、省エネ相談会では、要望に添った商品を紹介する。
体験会期間中は、フェア価格よりお得な「限定価格」で商品を販売する。当日に購入を成約したり、見積もりを依頼するとガラガラ抽選会に参加できるほか、来場記念品も用意している。お楽しみイベントの綿あめ、ポップコーンづくりは終日実施する。
なお、ハイブリッド給湯器が、現在資源エネルギー庁で実施している「給湯省エネ補助金」の対象となり、15万円の補助金を受けられることから同社では「光熱費を大幅に削減できるハイブリッド給湯器の設置は、今がチャンスです」と話している。
問い合わせはtel.0235-25-0011へ。